オリモノのニオイ・色・状態の異常は膣カンジダ症、膣トリコモナス症、クラミジア感染症などの性病の可能性が!?

 

奈々(看護師):先日、総合病院で働いていた頃の同期のナースと久しぶりにランチしたんですけど、急に声を潜めて『せっかくのランチの時間なのに、こんなことを奈々に訊いて悪いんだけど…』って言われてビックリしたんです。なんなんだろう?って。

そうしたら、3か月前からオリモノの臭いが強くなってきただけでなく、色も黄色っぽくなってきたので不安だって言うんですよね。

彼女は、私が婦人科のクリニックに勤務していることは知っているので、そのオリモノの状態が一時的なものなのか、あるいは性病などの病気によるものなのかを相談したいってことでした。

 

雅治(クリニック院長):婦人科では女性の生殖器に関する病気やトラブル、悩みを抱えた患者さんが毎日のように来院されるんだけど、オリモノに関連する悩みは母親や姉妹、友人にもなかなか相談しにくいと思うんだ。

今回奈々ちゃんに相談した友人のケースもそうだけど、オリモノの臭いや色の変化(黄色・茶褐色・灰色・緑色など)、それに量が多いなどの変化を不安に感じている女性はたくさんいる。

オリモノの変色が目立ったり、生魚のようなニオイを放つ場合には性病の可能性が考えられるけど、そうでない場合、臭いや量は個人差が大きいから一概には判断できないんだよ。

大事なのは、日頃のオリモノの状態との比較であって、他の人との比較ではあまり意味がないんだよ。だからオリモノの異常に早く気付くためには、健康な状態の時に自分のオリモノがどんな状態にあるのかを知っていないとダメなんだ。

 

なるほど。オリモノを煩わしく思っている若い女性は結構いるようなんですが、そもそもオリモノは何でできていて、どういった働きをしているのか、通常はどんな状態にあるのかなどの簡単な説明があれば、トラブルを知るうえで理解を助けることになると思うんです。

 

そうだね。オリモノとは、子宮内膜や子宮頚管、膣粘膜から分泌される粘液や、膣の古い細胞、外陰部の汗腺や皮脂腺(皮膚にある分泌腺)からの分泌液などが混じり合ってできたものだよ。

オリモノは膣内の酸性度(pH値)を適度に保つことで、雑菌の侵入や増殖を防いだり、古い細胞を外に排出したりして、膣内をキレイにしているんだ。

膣内の酸性度はpH4.5〜5.0くらい、つまり弱酸性の状態なんだ。だからオリモノの臭いが、薄めたお酢、チーズ、ヨーグルトのように甘酸っぱい感じがするのは普通なんだよ。

通常、オリモノの色は透明もしくは白色、クリーム色だね。下着に付いたオリモノが乾いて黄色く変色していることもあるけれど、これは心配いらないよ。

生理のサイクルと女性ホルモンは密接な関係にあるので、女性ホルモンの分泌が活発な20代から30代はオリモノの量が増えるのが自然で、特に排卵前はオリモノシートに流れる様子がハッキリ感じられることがあるけど、これも問題はないんだ。

10代の女性は女性ホルモンの分泌が安定していないので、オリモノの量はかなり増減が大きいけど、これは自然なことだから不安になる必要はない。40代にさしかかると、女性ホルモンの分泌は減少するから、オリモノの量も徐々に減っていくんだ。

オリモノの臭いを気にする人は多いね。20代では気になるほどでもないけれど、30代になると体の新陳代謝が徐々に衰えてくるので、臭いは強くなる傾向にあるんだ。

 

フムフム。じゃあ、この辺でオリモノの臭いや色に症状が現れる性病の皆さんに登場してもらって、自己紹介してもらいましょうか。他のページから来られた方は既に何匹かは見たことあるかもしれませんけど…。では順番にどうぞ!

 

カンジダ:グフフ…久しぶりだな。俺は女性の膣に激しいかゆみを引き起こす「膣カンジダ症」の原因菌だ。オリモノに現れる症状としては、「ヨーグルト状」「カッテージチーズ」などと表現される白くボロボロとしたオリモノが出るぜ。

睡眠不足や過労で免疫力が低下するたびに何度も再発するから、覚悟しておけ!グフフ…。

 

トリコモナス:カンジダなんてまだまだ甘いぜ…。膣トリコモナス症の原因である俺に感染すれば、外陰部や膣に「かゆい!我慢できない…!」という強烈なかゆみを引き起こすだけでなく、オリモノの悪臭、泡の混じった粘度の高いオリモノといった症状が出るんだ。

黄色や緑色のオリモノが出るっていう女性も少なくないな。自覚症状が全くないケースが20〜50%とされているから、油断は禁物だ…ククク。

 

クラミジア:俺たちクラミジアに感染した場合、女性の約80%は症状が現れないと言われている。しかし、残りの20%には黄色いオリモノやオリモノの増加などが症状が現れるぜ。

カンジダやトリコモナスと違い、クラミジア感染症は子宮内部、卵管、お腹の中…といったように炎症がどんどん奥へ広がっていく。放置していると、子宮外妊娠や不妊症の原因になることもあるから、若いオネーチャンはせいぜい気をつけるんだな。

 

淋菌:ウチら淋菌も忘れたらあかんで。クラミジアの兄弟と同じく、女性の感染では症状が全くないっちゅーことの方が多いんやけど、黄色っぽい悪臭がするオリモノが大量に出たりすることもあるで〜。

淋病(淋菌感染症)も治療せんかったら炎症がどんどん広がるから、不妊の原因になってしまうリスクもあるんや。うちらは抗生物質が効かんこともあるから、気いつけや!

 

これから昼食だというのに、彼らの顔を久しぶりに見ていたら食欲が一気に減退してしまった。まあ、こうやって協力してくれたんだから、感謝はするよ。

性病ではないけれど、オリモノに変化が現れることで知られている「子宮頸管ポリープ」と「細菌性膣炎」も紹介しておこう。

茶褐色のオリモノが出たり、色は透明だけれど血が混じっている場合は、まず「子宮頸管ポリープ」が考えられるね。ポリープとはキノコ状に突き出た腫瘍のことで、それ自体は良性だから病気ではないよ。数分の手術で切除できるから心配はいらないんだ。ただし、子宮頸がんでも似た症状が出るので、念のため婦人科を受診しよう。

黄色や灰色の水っぽいオリモノが増えて、魚が腐ったような臭いがする場合は、「細菌性膣炎」の可能性がある。最近は「アソコの臭いが気になる」という理由で婦人科に受診する女性が増えてきているけど、細菌性膣炎が原因となっていることが多いんだよ。

細菌性膣炎の原因は、膣の自浄作用が低下したことで大腸菌やブドウ球菌などの雑菌が増えたからなんだ。

オリモノシートを長時間使用したり、トイレや携帯用のビデで膣内を洗いすぎたり、抗生物質に頼りすぎると雑菌が繁殖しやすいから注意してね。よかれと思って膣内を石鹸で洗っている人も少なくないみたいだけど、逆効果だから絶対に止めよう。

細菌性膣炎は原因菌を突き止めれば、抗生物質で簡単に治るよ。その一方で再発しやすいという特徴があるから、油断しないでほしいな。